環境調和型社会の構築を目指して
  島根大学 生物資源科学部

 環境共生科学科

研究成果

学術論文

  • Effect of co-inoculation of Bacillus sp. strain with bacterial endophytes on plant growth and colonization in tomato plant (Solanum lycopersicum). Salehin A, Puri RR, Hafiz MHR, Itoh K, Microbiology Research 12(2): 480-490 (2021 May)
  • Suppressive effect of Burkholderia ambifaria isolate GT1022 on Damping-off disease of cucumber. Ganphung, R., Gondo, Y., Yokoyama, Y., Kihara, J., Ueno, M. J. Japan. Soc. Agri. Tech. Manag., 28: 17-23 (2021 Aug)
  • Inhibitory potential of fungi isolated from several weeds in Matsue city against Colletotrichum orbiculare, the causal agent of anthracnose disease in cucurbit crops. Ino, M., Kihara, J., Ueno, M. Bull. Fac. Life Env. Sci. Shimane Univ., 26: 3-7 (2021 Sep)
  • Suppressive effect of secondary metabolites from Streptomyces plumbeus isolate F31D against Fusarium oxysporum f. sp. lycopersici, the causal agent of Fusarium wilt of tomato. Abdulla, ZK., Kihara, J., Gondo, Y., Ganphung, R., Yokoyama, Y., Ueno, M. J. Gen. Plant Pathol., 87: 335-343 (2021 Nov)
  • 海浜性ハマゴウの訪花ハナバチ相と周辺環境との関係について.宮永龍一,清水加耶,井上くるみ,中国昆虫,35:1-9(2022年3月)
  • 隠岐諸島における野生ハナバチ類の調査.宮永龍一,清水加耶,ホシザキグリーン財団報告,25:117-126(2022年3月)
  • タイワンタケクマバチを島根県から記録.首藤裕貴,宮永龍一,清水加耶,ホシザキグリーン財団報告,25:305-306(2022年3月)
  • 日本産野生ハナバチ類の生態的知見の総覧とそれらの文献目録.前田泰生,宮永龍一,郷右近勝夫,ホシザキグリーン財団報告,25:309-336(2022年3月)
  • Physiological Role of Aerobic Fermentation Constitutively Expressed in an Aluminum-Tolerant Cell Line of Tobacco (Nicotiana tabacum). Tsuchiya, Y., Nakamura, T., Izumi, Y., Okazaki, K., Shinano, T., Kubo, Y., Katsuhara, M., Sasaki, T., Yamamoto, Y., Plant and Cell Physiol., 62:1460–1477 (2021年9月)
  • 鳥取県大山の標高が異なる2地点間におけるモリチャバネゴキブリの生活史形質の比較,松本紘輝, 泉洋平, 中国昆虫,35:11-17(2022年3月)
  • 三瓶山におけるモリチャバネゴキブリBlattella nipponicaの垂直分布. 松本紘輝, 泉洋平, ホシザキグリーン財団報告,25:157-160(2022年3月)
  • 異なる土質および光条件による絶滅危惧植物オキナグサ(Pulsatilla cernua)実生の発生と生残,針本翔太・久保満佐子,日本草地学会誌,67:82-88(2021年7月)
  • Flowering and fruiting of the dioecious canopy tree Cercidiphyllum japonicum over an 8-year period in central Japan. Hitoshi Sakio, Masako Kubo, Journal of Forest Research 27:45-52(2022年2月)
  • 三瓶山麓西の原の火入れ草原における樹木の生育状況.川本裕哉・久保満佐子・井上雅仁・針本翔太,島根県立三瓶自然館研究報告,20:19-22(2022年3月)
  • Difference in leaf herbivory between two plant-ant taxa associating with a myrmecophytic species, Macaranga lamellata. Shimizu-kaya U, Itioka T, Meleng P. Asian Myrmecology 14: e014001 (2021 May)
  • Effects of host tree size on the species richness and abundance of epiphyte assemblages in a Bornean lowland tropical forest. Komada N, Itioka T, Nakanishi A, Tagane S, Shimizu-kaya U, Nakagawa M, Meleng P, Pungga RS, Kanzaki M. Tropics 30: 53-61 (2022 Mar)
  • ムラタヒゲナガハリバエ(ハエ目,ヤドリバエ科)の新寄主.清水加耶,池田耕大,森本明日香,中国昆虫,35:1-9(2022年3月)
  • セール・ロンダーネ山地 陸上生物調査活動報告 2019–2020(JARE-61).田留健介,林昌平,高村真司,伊村智,南極資料,65:45-69(2021年9月)
  • Multiple gene clusters and their role in the degradation of chlorophenoxyacetic acids in Bradyrhizobium sp. RD5-C2 isolated from non-contaminated soil. Hayashi, S., Tanaka, S., Takao, S., Kobayashi, S., Suyama, K., Itoh, K. Microbes Environ. 36 (2021 Sep)
  • Effect of rainfall and pH on musty odor produced in the Sanbe reservoir. Kim, S., Hayashi, S., Masuki, S., Ayukawa, K., Ohtani, S., Seike, Y. Water 13: 3600 (2021 Dec)
  • 長期間の連続観測データからみた宍道湖の水質の変化特性.金相曄,瀬戸浩二,南憲吏,林昌平,清家泰,Laguna,29:27-33(2022年2月)
  • NifH gene analysis of endophytic bacteria of sweet potato under various climatic locations. Ali, MA., Hafiz, MH., Salehin, A., Hayashi, S., Itoh K. Res. J. Biotech. 17: 90-93 (2022 Feb)
  • Tillage and crop management impacts on soil loss and crop yields in northwestern Ethiopia. Mihretie F.A., Tsunekawa A., Haregeweyn N., Adgo E., Tsubo M.,  Kindiye Ebabu, Masunaga T., Kebede B., Mesheshae D.T.,  Tsujig W.,  Bayable M., Berihun M.L.  International Soil and Water Conservation Research. 10(1), 75-85 (2021 Apr)
  • Exploring the variability of soil nutrient outflows as influenced by land use and management practices in contrasting agro-ecological environments. Mulualem T., Adgo E., Meshesha D.T., Tsunekawa A., Haregeweyn N., Tsubo M., Ebabu K., Kebede B., Berihun M.L., Walie M., Mekuriaw S., Masunaga T. Science of the Total Environment 786 (2021) 147450, pp.13. (2021 Sep)
  • Effect of Polyacrylamide integrated with other soil amendments on runoff and soil loss: Case study from northwest Ethiopia. Kebede B., Tsunekawa A., Haregeweyn N., Tsubo M., Mulualem T., Mamedov A.I., Mesheshae D.T., Adgo E., Fenta A.A., Ebabu K., Masunaga T. International Soil and Water Conservation Research. (2022 Feb)
  • 汽水域に設置された小型定置網内におけるアカエイの餌選択性.鈴木渚斗・山口啓子・中村幹雄,水産増殖69: 185-193. (2021年10月)(査読有)
  • ICTを活用したナシ栽培管理における継承技術の開発(第1報)-3次元レーザースキャナを適用した樹木抽出手法の開発-. LEE Jaehwan,吉田剛,野波和好,松村一善,谷野章,森本英嗣, 農業食料工学会誌, 83(4) : 274-281 (2021年7月)
  • Implications of open circuit voltage of light-emitting diodes installed for plant cultivation. Yano A, Matsuda R, Fujiwara K, J. Agric. Meteor., 78:31-40 (2022 Jan)
  • Designing cost-efficient inspection schemes for stochastic streamflow environment using an effective Hamiltonian approach, Optimization and Engineering. Yoshioka H, Yoshioka Y, 23 : 1375-1407. (2021 Jun)
  • DEM-based river cross-section extraction and 1-D streamflow simulation toward eco-hydrological modeling: a cast study in upstream Hiikawa River, Japan. Tanaka T, Yoshioka H, and Yoshioka Y, Hydrological Research Letters, 3 : 71-76. (2021 Aug)
  • HJB and Fokker-Planck equations for river environmental management based on stochastic impulse control with discrete and random observation, Yoshioka H, Tsujimura M, Hamagami K, Yaegashi Y, and Yoshioka Y, Computers and Mathematics with Applications. 96 : 131-154. (2021 Aug)
  • Stochastic impulse control of nonsmooth dynamics with partial observation and execution delay: application to an environmental restoration problem. Yoshioka H and Yaegashi Y, Optimal Control Applications and Methods, 42 : 1226-1252. (2021 Sep)
  • Impulsive fishery resource transporting strategies based on an open-ended stochastic growth model having a latent variable. Yoshioka H, Tanaka T, Aranishi F, Tsujimura M, and Yoshioka Y. Mathematical Methods in the Applied Sciences, in press (2021 Nov)
  • 内面載荷法を適用した土被り圧の異なるVU管の変形挙動に関する一考察.大山幸輝・兵頭正浩・西口雅也・緒方英彦・石井将幸,土木学会論文集E2(材料・コンクリート構造),77(4):187-195(2021年11月)
  • 埋設された農業用パイプラインに内面載荷法の自動装置を適用した際の妥当性評価と課題整理.兵頭正浩・山室成樹・畑中哲夫・大山幸輝・石井将幸・緒方英彦,インフラメンテナンス実践研究論文集,1(1):106-114(2022年3月)
  • 炭素繊維ストランドシートを用いた無筋コンクリート水路トンネル覆工の補強工法に関する研究.櫻井俊太・堀越直樹・森 充広・石井将幸,セメントコンクリート論文集,75:332-339(2022年3月)内面載荷法を適用した埋設とう性管における地盤内挙動の基礎的評価.大山幸輝,兵頭正浩,緒方英彦,石井将幸,上野和広,土木学会論文集E2(材料・コンクリート構造),77(3):108-118(2021年8月)
  • カルシウム溶脱がコンクリートと無機系補修材料とのせん断付着強度へ及ぼす影響.上野和広,森山翼,森光広,川邉翔平,石井将幸,農業農村工学会論文集,313(89-2):I_333-I_341(2021年12月)
  • コンクリートの炭酸化と表面粗さが無機系補修材料とのせん断付着強度へ及ぼす影響.上野和広,森山翼,川邉翔平,森光広,石井将幸,農業農村工学会論文集,314(90-1):I_75-I_81(2022年6月)
  • 土壌中における音波の伝播距離の推定と共鳴法の測定範囲について.深田耕太郎,難波将希,木原康孝,土壌の物理性,149:13-21(2021年12月)
  • 扇状地水田地域における補助水源としての地下水利用の実態―愛知川扇状地を事例として―.中村公人,堀野治彦,松澤拓海,吉岡有美,濱武英,日本地下水学会誌,63(3):105-118(2021年8月)
  • Spatiotemporal variability of hydrogen stable isotopes at a local scale in shallow groundwater during the warm season in Tottori Prefecture, Japan. Y Yoshioka, H. Yoshioka. Hydrological Research Letters16(1): 25-31(2022年1月)

学会発表

  • イネいもち病菌の付着器形成に影響を与える微生物の2次代謝産物について.釜田いぶき,井野真稔,木原淳一,新里尚也,伊藤通浩,上野 誠,令和3年度日本植物病理学会関西部会(石川県・オンライン開催)2021年9月
  • 雑草から分離した微生物によるキュウリ炭疽病の抑制について(2).井野真稔,木原淳一,上野 誠,令和3年度日本植物病理学会九州部会(熊本県・オンライン開催)2021年11月
  • 沖縄微生物ライブラリーを利用した植物病原糸状菌の抑制(3).上野 誠,井野真稔,釜田いぶき,新里尚也,伊藤通浩,日本微生物生態学会第34回大会(新潟県・オンライン開催)2021年10月
  • 沖縄微生物ライブリーを活用した植病害防除の可能性.上野 誠,新里尚也,伊藤通浩,            第16回 バイオコントロール研究会(オンライン開催)2022年 3月
  • サカキ葉に葉枯症状を引き起こす植物病原糸状菌の宿主範囲.椎根敏弘・上野誠・木原淳一,令和3年度日本植物病理学会関西部会(松江市)2021年9月
  • 安定同位体比によって示された熱帯雨林におけるコケガ類の非植物食.川越葉澄,市岡孝朗,兵藤不二夫,清水加耶,浅野郁,Meleng P,日本昆虫学会第81回大会(オンライン開催)2021年9月
  • 三瓶山北の原におけるスズサイコの訪花昆虫相.首藤裕貴,宮永龍一,西日本応用動物昆虫研究会・中国地方昆虫学会合同例会(オンライン開催)2021年10月
  • 島根県出雲市におけるカキ園の訪花ハナバチ相.林晴樹,宮永龍一,西日本応用動物昆虫研究会・中国地方昆虫学会合同例会(オンライン開催)2021年10月
  • 島根県意宇川におけるセマルヒメドロムシの生活史.森本涼介,宮永龍一,日本昆虫学会第81回大会(オンライン開催)2021年9月
  • モリチャバネゴキブリ Blattella nipponica の越冬生態:越冬齢期による次世代への影響. 松本紘輝,中越善紀, 泉 洋平,日本昆虫学会第81回大会(オンライン)2021年9月
  • 沖縄県におけるモリチャバネゴキブリBlattella nipponica の分 布を制限する生理的要因に関する考察. 松本紘輝, 泉洋平,第66回日本応用動物昆虫学会(オンライン)
  • カンキツ葉成分からみるヤノネカイガラムシUnaspip yanonensis の発育遅延の影響.森佳穂, 泉洋平,第66回日本応用動物昆虫学会(オンライン)
  • 休眠および低温順化がアワノメイガ,Ostrinia furnacalis におけ る昆虫病原糸状菌Beauveria bassiana の感染に与える影響.池智章, 泉洋平,第66回日本応用動物昆虫学会(オンライン)
  • 農薬が原因である可能性が指摘された事象を題材とする教育の例(1) - 宍道湖におけるワカサギの漁獲量減少を題材とする教育 -.巣山弘介,日本農薬学会第47回大会(岡山県・オンライン開催)2022年3月
  • 農薬が原因である可能性が指摘された事象を題材とする教育の例(2) - 出雲市における薬剤空中散布後の出来事を題材とする教育 -.巣山弘介,日本農薬学会第47回大会(岡山県・オンライン開催)2022年3月
  • 隠岐諸島におけるミズナラの分布特性.立花寛奈・久保満佐子・井上雅仁・葛西絵里香,第133回日本森林学会大会(山形市・オンライン開催)2022年3月
  • 山陰地方のスギ人工林における間伐による土壌窒素動態への影響.藤巻玲路・瀬山大二郎・山下多聞,第133回日本森林学会大会(山形市・オンライン開催)2022年3月
  • トチノキ個体における雄性器官と雌性器官への繁殖投資効率.川口英之・荒木眞岳・飛田博順・廣部宗・榎木勉・名波哲・舘野隆之輔・金子有子・井鷺裕司,第133回日本森林学会大会(鶴岡市・オンライン開催)2022年3月
  • Diversity and species composition of bacteria in the Sør Rondane Mountains. Hayashi, S., Ishida, T., Tadome, K., Takamura, S., Imura, S., 12th Symposium on Polar Science (Online) 2021 Nov
  • 長期間の連続観測データからみた宍道湖の水質の変化特性.金相曄,瀬戸浩二,南憲吏,林昌平,清家泰,第29回汽水域研究発表会(松江市およびオンライン開催)2022年1月
  • 島根県朝酌川における環境変化と淡水エビ類3種の関係.岩根響,倉田健悟,辻井要介,汽水域研究会2021年(第13回)オンライン大会.2021年12月18日(土)
  • 汽水環境におけるイシガイ類の分布に及ぼす塩分の影響.髙橋拓大,倉田健悟,汽水域研究会2021年(第13回)オンライン大会.2021年12月18日(土)
  • アサリ(Ruditapes philippinarum)およびユウシオガイ(Moerella rutila)によるマイクロプラスチックの取り込みとその動態.金高広途,倉田健悟,汽水域研究会2021年(第13回)オンライン大会.2021年12月18日(土)
  • 宍道湖における水草がヤマトシジミの成長に及ぼす影響.間柄紘和,倉田健悟,汽水域研究会2021年(第13回)オンライン大会.2021年12月18日(土)
  • 中海におけるオゴノリ類の刈り取りが底生生物群集へ及ぼす影響.三原綾夏,倉田健悟,(2021)汽水域研究会2021年(第13回)オンライン大会.2021年12月18日(土)
  • 島根県・大橋川および剣先川の植物付着珪藻の季節変化(予稿).若林繁命,香月興太,倉田健悟,汽水域研究会2021年(第13回)オンライン大会.2021年12月18日(土)
  • 中海浚渫窪地における石炭灰造粒物(Hi ビーズ)を用いた山型覆砂形状の効果確認について.井上智子,中本健二,桑原智之,國井秀伸,第73回 令和3年度土木学会中国支部研究発表会(オンライン)2021年6月
  • 異なる3種の紫外線波長の照射による細胞上生体高分子の質および量の変化に着目した大腸菌不活化機構の推定,橋口亜由未 江田大地 前田樹生 平田麻衣 廣田有希乃 佐藤利夫京都大学環境衛生工学研究会第43回シンポジウム(2021年7月)
  • 多波長UV照射による医薬品類の分解特性,金子仁史,橋口亜由未,谷口省吾,越後信哉,第56回日本水環境学会年会(2022年3月)
  • アシル化ホモセリンラクトン類の添加による硫酸還元型排水処理能力向上のための検討,川上智也,橋口亜由未,第56回日本水環境学会年会(2022年3月)
  • マイクロプラスチックを介した環境水中医薬品及びパーソナルケア製品の移動特性の把握,吉田詩穂,橋口亜由未,谷口省吾,第56回日本水環境学会年会(2022年3月)
  • 地理的に異なるヤマトシジミ漁場における流域由来物質の特徴,松田烈至,園田 武,桑原智之,橋口亜由未,駒井克昭,中村幹雄,山口啓子,第56回日本水環境学会年会(2022年3月)
  • 硝化機能を強化した水質浄化用土壌団粒の創製,佐藤邦明,永見謙介,増永二之,日本土壌肥料学会2021年度北海道大会(オンライン)2021年9月
  • サルボウガイ殻体成長線の特徴を用いた経験環境推定方法の検討,山口啓子・高橋海登・藤松幸紀・飯田直紀,日本貝類学会令和3年度大会  大阪市立自然史博物館(オンライン)2021年5月
  • 中海100年間の底質柱状試料からみた有機堆積物の増加と二枚貝相の変遷,山口啓子・磯本紗穂・瀬戸浩二・香月興太・辻本彰,2021年日本ベントス学会・日本プランクトン学会合同大会鹿児島大学(オンライン)2021年9月 
  • 宍道湖・中海におけるイサザアミ属(アミ目アミ科)2種の種間関係,福山真菜・仲村康秀・山口啓子,2021年日本ベントス学会・日本プランクトン学会合同大会鹿児島大学(オンライン)2021年9月
  • 宍道湖・中海におけるイサザアミ属(アミ目アミ科)2種の食性解明,仲村康秀・福山真菜・山口啓子・川井田俊・小木曽映里,2021年日本ベントス学会・日本プランクトン学会合同大会鹿児島大学(オンライン)2021年9月
  • 成長段階並びに生息地が異なる汽水性二枚貝ヤマトシジミにおけるアンモニア耐性,松田烈至・山口啓子・園田 武,2021年日本ベントス学会・日本プランクトン学会合同大会鹿児島大学(オンライン)2021年9月
  • 過去10年間の中海におけるサルボウガイの分布と湖底環境の変化,三原正太郎・山口啓子・瀬戸浩二,汽水域合同研究発表会2022 島根大学(ハイブリッド)2022年1月
  • 塩分がミナミメダカの孵化および成長に与える影響,岡田琢己・山口啓子,汽水域合同研究発表会2022 島根大学(ハイブリッド)2022年1月
  • 島根県東部におけるミナミメダカの生息環境と繁殖期,臼井大喜・田久和剛史・山口啓子,汽水域合同研究発表会2022 島根大学(ハイブリッド)2022年1月
  • 斐伊川水系汽水域におけるヨシエビの漁獲量変動と気象条件,中村和磨・石山侑樹・山口啓子・中村幹雄・松本洋典,汽水域合同研究発表会2022 島根大学(ハイブリッド)2022年1月
  • 汽水性二枚貝ヤマトシジミの成長段階並びに生息地の違いによるアンモニア耐性,松田烈至・山口啓子・園田 武,汽水域合同研究発表会2022 島根大学(ハイブリッド)2022年1月
  • 宍道湖・中海におけるイサザアミ属2種(アミ目アミ科)の分布と繁殖戦略,福山真菜・仲村康秀・山口啓子,汽水域合同研究発表会2022 島根大学(ハイブリッド)2022年1月
  • 2021年広域調査における中海・宍道湖の水質・底質環境,原尻優樹・瀬戸浩二・香月興太・仲村康秀・安藤卓人・南憲吏・金相曄・山口啓子・倉田健悟,汽水域合同研究発表会2022 島根大学(ハイブリッド)2022年1月
  • 地理的に異なるヤマトシジミ漁場における流域由来物質の特徴,松田烈至・園田 武・桑原智之・橋口亜由未・駒井克昭・中村幹雄・山口啓子,第56回日本水環境学会年会,富山大学(オンライン)2022年3月
  • 二枚貝殻体に含有する微量元素を利用した汽水湖の環境変化 解読手法に関する研究,三原正太郎・山口啓子、金沢大学環日本海域環境研究センター2021年度共同研究成果報告会,金沢大学(オンライン)2022年3月
  • 営農型太陽光発電システムにおける太陽光パネルの設置高さと傾斜角の変化が日射量分布に及ぼす影響.李治,盛田晋也,村尾佑人,日本生物環境工学会オンライン次世代研究発表会 2021年11月
  • 南北方向に配列した営農型太陽光発電パネル下部の日射エネルギーの計算.李治,谷野章,塚本絢子,2022年農業施設学会学生・若手研究発表会(オンライン)2022年2月
  • 水路壁載荷法による供用中の鉄筋コンクリートフリュームに対する耐力評価.金子英敏・佃亮介・藤本光伸・硲昌也・兵頭正浩・石井将幸・緒方英彦,2021年度(第70回)農業農村工学会大会講演会(オンライン)2021年8月
  • 鉛直・水平方向へ内面載荷法を適用した埋設VU管の変形挙動.大山幸輝・兵頭正浩・西口雅也・緒方英彦・石井将幸,2021年度(第70回)農業農村工学会大会講演会(オンライン)2021年8月
  • 水分量履歴がベントナイト混合土のせん断強度へ与える影響.上野和広,佐古田又規,溝渕健一郎,水野正之,佐藤周之,長束勇,第56回地盤工学研究発表会(オンライン)2021年7月
  • 母材コンクリートからのカルシウム溶脱が無機系補修材料とのせん断付着強度へ与える影響.上野和広,森山翼,森光広,川邉翔平,石井将幸,2021年度(第70回)農業農村工学会大会講演会(オンライン)2021年8月
  • ベントナイト混合土を活用したため池改修に関する取り組み.上野和広,佐古田又規,溝渕健一郎,水野正之,佐藤周之,長束勇,2021年度(第70回)農業農村工学会大会講演会(オンライン)2021年9月
  • 補修後のコンクリート構造物の挙動観測に基づく補修効果の検証.上野和広,岡本貞二,岡本貞人,加川順一,JSCE令和3年度土木学会全国大会第76回年次学術講演会(オンライン)2021年9月
  • 地盤内空洞周囲の水の浸透に伴うゆるみ形成条件と密度低下の分類と体系化.早瀬友英,佐藤真理,第73回(令和3年度)土木学会中国支部研究発表会(オンライン)2021年6月
  • 内部侵食の影響を考慮した浸透流解析による表層難透水地盤への長期的浸透の影響の検討.坂本奈温子,佐藤真理,第73回(令和3年度)土木学会中国支部研究発表会(オンライン)2021年6月
  • 表層細粒土層を有する地盤への長期浸透による内部侵食の影響.佐藤真理,第56回地盤工学研究発表会(オンライン)2021年7月
  • 老朽ため池における漏水状況と土壌水分量の長期計測.松井 萌,佐藤真理,中村直樹,2021年度農業農村工学会大会講演会 (オンライン)2021年9月
  • ロジスティック回帰による機械学習を用いたため池の漏水状況の判断手法.佐藤真理,松井 萌,中村直樹,第76回農業農村工学会中国四国支部講演会(オンライン)2021年12月
  • Seepage flow analysis considering the effects of internal erosion due to long-term seepage into ground comprising surface impermeable ground. Sakamoto, N. and Sato, M., 7th Int. Conf. on Structure, Engineering & Environment (SEE PATTAYA 2021, Online) 2021 November
  • 共鳴筒の非接触な配置による土壌表層の水分量の推定.深田耕太郎,木原康孝,2021年度土壌物理学会大会(オンライン)2021年10月
  • 乾季におけるトンレサップ湖周辺における地表水および地下水の酸素・水素安定同位体比特性について.吉岡有美,増本隆夫,辻本久美子,伊藤祐二:JpGU-AGU Join Meeting 2021(オンライン)2021年5月
  •  酸素・水素安定同位体比による水田主体扇状地の地下水涵養源評価の可能性.吉岡有美,吉岡秀和,中村公人,中桐貴生,櫻井伸治,堀野治彦,瀧本裕士.水文・水資源学会/日本水文科学会2021年度研究発表会(オンライン)2021年9月