環境調和型社会の構築を目指して
  島根大学 生物資源科学部

 環境共生科学科

進学情報

就職情報はこちら


◆島根大学大学院自然科学研究科 修士(博士前期)課程(2年間)

 〜学部の卒論研究からさらに深く研究の世界へ〜
学部の卒業論文で研究の入口に入りますが,さらに大学院では専門の分野を深く学び,自分の研究を展開できます。入学し,研究計画を立て,授業を受けながら研究を開始します。1年後には中間発表があり,そして2年後に修士論文の本審査となります。
 
 
自然科学研究科 環境共生科学コース(環境共生科学科と関連の深いコース)
 環境共生科学コースでは,様々な自然環境や生き物,それらと関わる人間の営みまで,持続可能な社会に向けて環境と共生する多様な分野の研究を行っています。研究は実験系と野外調査系の両方があり,地域に密着した活動も行っています。島根県には豊かな水環境はもちろんですが,森林や草原や農業景観も豊かで,人がそれらを利用してきた古い歴史もあります。そして,日本海島嶼の隠岐諸島もあります。こうした自然環境の豊かな島根を拠点として,研究の題材を選び,自らそこに行き,調査および研究,地域貢献に取り組みます。
  
詳しくは,以下のリンクでご確認ください。
島根大学大学院自然科学研究科博士前期課程のホームページへ
 

主な就職先
大学院博士前期課程の2年間は学部4年間よりさらに専門性を磨きます。専門分野に関する知識やそのつながりについて見識を深め,専門性を活かした,様々な就職先が広がります。
 
就職先の例(過去3年間):農林水産省,防衛省,島根県庁,兵庫県庁,岡山県庁,沖縄市立美東中学校,島根県立益田翔陽高等学校,非破壊検査株式会社,パナソニック環境エンジニアリング株式会社,一般社団法人岡山県森林協会,三菱ケミカル株式会社,株式会社海中景観研究所,石原産業株式会社,カナツ技建工業株式会社,リコージャパン株式会社,シンワ技研コンサルタント株式会社,株式会社長楽園,中国環境株式会社,地域環境計画,株式会社コメリ,株式会社ワールドインテック,一般財団法人残留農薬研究所,株式会社トキワ,一般社団法人隠岐ユネスコ世界ジオパーク推進協議会,株式会社ウエスコ,株式会社伏光組,大分県土地改良事業団体連合会,株式会社たなべたたらの里,アドバンテック株式会社,一般財団法人島前ふるさと魅力化財団,株式会社ジェイエイフーズおおいた,小橋工業株式会社,株式会社フジコー,株式会社カインズ,株式会社エオネックス,公益財団法人森林ネットおおいた,株式会社コスモス薬品,アオイ化学工業株式会社,パナソニック内装建材株式会社,株式会社Shift

 


◆島根大学大学院自然科学研究科博士後期課程(3年間)
◆鳥取大学大学院連合農学研究科博士後期課程(3年間)

 さらに研究を続けるために博士後期課程へ進学する場合は,島根大学大学院自然科学研究科博士後期課程と,鳥取大学大学院連合農学研究科博士後期課程があります。指導教員のアドバイスを受けながら,自分自身で研究テーマを設定し,計画を立て,研究を遂行して学術論文を書く,という一連の研究を成し遂げて,研究者の第一歩を踏みだします。3年間で研究成果を博士論文としてまとめあげ,審査で認められれば「博士」の学位が得られます。博士の学位取得後は,企業の研究所で研究開発のリーダーとして従事したり,博士研究員を経てアカデミックポスト(大学教員や公的研究機関研究員)を目指し,研究を続けたりします。また,修士(博士前期)課程修了後に就職し,仕事をしながら博士の学位を目指す「社会人入学」もあります。
 
詳しくは,以下のリンクでご確認ください。
島根大学大学院自然科学研究科博士後期課程のホームページへ 
鳥取大学連合農学研究科博士後期課程のホームページへ